三菱霧ヶ峰ハウジングエアコンの完全分解でのエアコンクリーニングをやっている業者自体少ないですが、2方向のハウジングエアコンはさらに少なく、内部の発泡スチロールを外す業者は全体の0.1パーセントくらいだと思います🫡

なぜそこまで外すのか?

三菱製の埋込エアコンは作りが特殊なため、通常のクリーニングではやる意味がないばかりか汚れを押し込んで中途半端に汚れが剥がれるので完全分解以外のクリーニングはやらないでください

写真を見ると分かりやすいです。写真は最もポピュラーな通常分解の分解写真で、大体がこの状態で高圧洗浄します。

三菱埋込2方向の一般的な分解

この状態だと送風ファンが見えませんよね💦

送風ファンが見えない状態で外側から高圧を当てるとどうなるか?

熱交換器を突き抜けた水がファンにかかりますがファンの汚れを落とすには圧が足りないですし、圧が足りたとしてもファンを手で抑えながら洗浄出来ないので内面でファンの汚れが遠心力で飛散して悲惨な状態になります(ダジャレのようでシャレになりません😂)

内面で飛散した汚れは内面から高圧洗浄しないと洗えないのにこの状態からじゃどうしようもないですよね💦

例えるなら部屋の中を掃除するのに、網戸にして部屋の中に向かって高圧洗浄しているようなものです

じゃあどういった風に洗浄すれば良いか?

次の写真を見てください

熱交換器を下げた本体

ここまでしてあげるとファンを外して内面を洗浄出来るようになります。

元々三菱もこれを想定してぶら下げるように付属の紐がついてるんです。

最低限必要な分解がこのレベルです

さらに上部の発泡スチロールを抜いてあげるとさらに細かい部分まで洗えます。

こんな感じです。

発泡スチロールを抜いた本体

こんな感じでカビだらけです

外した内面上部の発泡スチロール

パーツもこんな感じです

分解したパーツ
分解したパーツ

ここまで外してあげると気持ちよく洗えますね

ネジも60本近くあるので分解だけでも1時間以上

トータルだと5時間くらいは普通にかかります

次は洗浄後です

洗浄後

ここまで分解すると細かいとこまで綺麗になりますね!

エアコンクリーニングと一言で言っても作業内容は全く変わります

中にはやらないほうがマシなクリーニングもあるので作業内容はしっかりご確認ください

三菱埋込エアコンは特に分解しない洗浄がほとんどなので、ご依頼の際はファンを外すかは絶対ご確認ください

都内、埼玉にお住まいのお客様はアースクリーニングにご依頼ください😄

エアコンクリーニングで綺麗な空気をお届けします♪

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です