エアコン内面をご自身で掃除するのにまず思いつくのは市販のエアコン洗浄スプレーを使ってのエアコンのお掃除ではないでしょうか。

では市販のスプレーを使った洗浄は本当に綺麗になるのか?

実はエアコン洗浄スプレーを使っての洗浄は業者もエアコンメーカーも推奨していません。

ではエアコン洗浄スプレーを使うことによってどんな問題が発生するのでしょうか。

エアコンの本体のフィルターの奥には室内の空気を冷やしたり、温めてたりするための熱交換器と呼ばれるパーツがあります。熱交換器の表面をホコリが蔽っていたり、送風口にカビが見えている状態で使用すると、臭いがひどくなったり、中途半端にはがれた汚が飛んできたり、故障の原因になったり悪いことだらけです。

汚れた熱交換器はこのようになっています。

ホコリが詰まった熱交換器

ではどうして効果がないのか?

市販のスプレーは噴射した際の圧力と洗剤量が少なく吹きかけたとしても熱交換器を貫通することが出来ないのです。

エアコンの汚れを落とすのに重要なのは、分解・洗剤・水圧と水量です。

まず分解についてですが、最近のエアコンは複雑化しているため、昔のように右側に電装基板が集中している機種ばかりではありません。

高性能機種では右だけでなく、左や真ん中、裏や、下といったあらゆる部分に電装部品がついています。

カバーを外すと下記のような構造のエアコンが増えています。

三菱の高性能エアコン

通常業者のクリーニングではそういった箇所に洗剤や水が浸入しないように分解して外すか養生をして対策します。

ただお客様自身でそういった分解をされるのはリスクがありますし、そこまで分解するのはかなり難易度が高いと思われます。

洗浄スプレーを販売している業者はノズルを使えば電装部に洗剤や水は浸入しないといいますが、その程度の圧や局所ノズル、水量ではエアコン自体が綺麗になることはなく、大体が表面上の汚れが内部の見えない部分に移動しているだけでエアコン本体の汚れが落ちるレベルではないということです。

洗剤に関しても洗浄剤がしばらく本体に残るため、エアコンの劣化が早まります。

実際私自身もエアコンスプレーで定期的に掃除しているエアコンを洗浄したことが何度もありますが、洗浄すると次から次にスライム状の汚れや黒い汚水が出てきます。

エアコン洗浄スプレーで内部に押し込まれた汚れが見えない部分で繁殖し、以前よりも酷い状態になっていることが大きな原因です。

実際メーカーの説明書には洗浄スプレーを使った洗浄にたいして、やらないように注意書が記載されています。

エアコンを綺麗にしたい場合にはお客様ご自身で出来るメンテナンスは見える部分を拭くのと、フィルターの掃除、フィルター掃除機能付きの場合にはダストボックスの掃除で十分ですので、それ以上の内部の洗浄はプロのエアコンクリーニング業者におまかせください!

アースクリーンは埼玉だけでなく、東京23区、千葉のエリアに対応しています。
詳しくは当店ホームページの対応エリアをご覧ください。

    市販の洗浄スプレーを使ったエアコンクリーニング” に対して1件のコメントがあります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です